優秀とは
もうすぐ33歳。
子供の頃、33歳ってかなりおじさんのイメージがあって、
立派な考えをしていてとか、って考えていたのですが、
完全にそのおじさんの年齢になってしました。
立派な考え方をしているというと、なんとも言い難いのですが、
当時のおじさんたちが何をしていたかは不確かですが、
ゲームをして、漫画を読んで、もちろん仕事もいっぱいしていますが、
やらないといけないことが増えただけで、
やっていることは基本的に当時とそんなに変わらないと実感しています。
今日の朝も8時半から世界最強の動物って何かの話をしていました。
現在のところ、ゾウが首位の座にいます。
ところで、あんまり好きじゃない人とかが【優秀】って言われているときに、
優秀って何?
とかって一度は思ったことありませんか?
優秀とは、「優れていること」
➡優れているとは、「物事の程度が他に比べて勝っているさま。他よりも良い評価をするべきと思われる様子。」
辞書だとこんな感じです。
他よりも良い評価をするべきと思われる様子ですよ。
これって、絶対的な評価ではなく、相対的な評価、または主観的な評価であって、
みんながある特定の人物を優秀と判断するのは誤っているのではないかと思います。
過去を振り返って、子供の頃に「あの子は、優秀な子だね」とかって、
おばさまたちの溝端会議で言っていたりしませんでしたか。
この優秀な子って、どんな子やねん!って、当時を振り返ると思ってしまいます。
少年A「優秀な子ってどんな子?」って聞くと、母B「あの子はいい子やん」とかって回答が来ます。
A少年「そうやね、いい子やね」、んっ?「いい子?」。。。。
また、A少年「いい子って、どんな子?」って聞くと、
母B「おとなしい子」とか「親の言うことをよく聞く子」って回答が来ます。
おとなしい子って、静かであんまり話もしないからよくわからない子。
親の言うことをよく聞く子って、親にとって都合のいい子やんって。
この「優秀な子=いい子」説って、大人になって、仕事をするとよくあります。
声の大きい人、つまり会社内部で会社のことを考え、
より正しい方向に向かわせようと上司にものを言う部下はあまりいい評価を受けないですね。
また、上司が誤ったことを言って、そのことに対して問答をするといい評価は受けないですね。
また、別の考え方で、その人のいるポジションやシチュエーションによって変わってきます。
末端の作業者であれば、きっちり早く仕事ができる人が優秀とされますが、
マネージメント層になるとそうゆうわけにはいかないです。
人を管理しないといけないため、末端の作業をきっちり早くできても優秀とはなりません。
雇われている人か自分で事業をしている人かでも優秀かそうでないかの評価は異なってきます。
東大や京大に行けば優秀かというと、
確かにその時点では、他より今までの義務教育の勉強においては秀でているので優秀かと思います。
しかし、社会に出て、優秀であるか、お金をたっぷりと貰っているのかと言われればそうではないですね。
と、優秀ってよくわからない、とどのつまり、自分勝手な解釈と評価。
職人気質な人よりも、相手の求めていることに対して、
その求めているポイントを押さえているマルチなタイプの人の方が優秀なイメージ????
否!!!
自分勝手な解釈と評価で優秀なのはこうゆうことを言うのかと。うちのDIV4の絵師が書きました。
(金子 洋樹 忍者風)
というAT PLUSの絵師の紹介でした。(笑)
楽せず、楽しくいきましょう。
Comments