top of page

連休にやってみましょう。

たぬきちのローンがいつまでたっても終わりません。

ちょっと遅れてあつ森に参加しました。公認会計士・税理士の金子です。

 

最近は専門家っぽい内容が続いたので、今回はゆる~い内容です。


みなさん、この連休はどのように過ごされますか?

コロナちゃんもなかなか暴れていますので、

なかなか外出もできないですよね。

そんな時だからこそ、

頭の中を整理する時間を作ってみてはいかがでしょうか。


「あのプレゼン資料作らなきゃ」


「来週の会議の準備してない」


「銀行で支払いしなくちゃ」


「子供とどこに遊びに行こう」


「ダイエットしなくちゃ」


「漫画の新刊発売になったんだ」


「勉強しなくちゃ」

いろいろありますよね。

(#後半はほぼ私の願望)


独立開業してから、今日まで4年弱ですが、

クライアント様の数はおかげさまで法人個人合わせて100を超えております。

(本当に感謝!!)




開業時は1社からスタートしていますので、

この4年弱で


多分10,000%増加です!!!

(#算数苦手)

こうなると、普通にやってたら頭がショートします。

でも、普段の私を知る方ならご存じかと思いますが、

ショートするどころか

ほぼ空っぽ、そして何も考えてなさそうとよく言われます。

(#絶対に誉め言葉だ)

そこで今日は、私の頭の中身を整理する方法を共有させていただきますね。

 

自分の記憶力を信用しない

まずはこれ。

頭の中で覚えておくことをやめましょう。

「あれやらなきゃな~」とか考えている時間は、

人生においては完全に無駄な時間です。

やりたいこと、やるべきことは、

頭の中においておかずに、

手帳でもなんでもよいので、

全て外出ししてみましょう。

とにかく思いついたもの全部です。

ブレストするイメージで。

外出ししたものを「リスト」とします。

頭で覚えておくことは一つだけ。

「リストを見る」

これだけなら、多分幼稚園児でもできます。

この習慣づけをすることで、

頭の中はほぼからっぽになります。

(#だまされてみて)

リストの活用方法

リストの作成方法には少しコツがありますが、

原則はカレンダーとセットで使います。

リストに書いてある内容をいつやるか決めます。

まず、プライベートや自分自身のことから決めます。

いわゆる「第二領域」ってやつです。

詳しくは「7つの習慣」とか読んでみてください。

(#7つの習慣)

やった方が絶対いいんだけど、後回しにしちゃうやつです。

そして、一度決めたらこの部分については、

絶対に変更しない。ここ重要です。

後は空いているところに、仕事関係のタスクをいれて完成です。

仕事関係はやらないわけにいかないから大丈夫。

なんとかなります。

頑張りましょ。

 

「量より質」

確かにそうですけど、


「質は量によって産み出される」

ので、結局まずは量なんですよね。

(#キンコン西野のパクリ)

質の高い人は、量もこなすんです。

楽せず、楽しんでやってやりましょう。


最新記事
アーカイブ
タグから検索
​カテゴリから検索
bottom of page