top of page

持続化給付金のちょっとしたコツ


おはようございます。この時期で半袖来ているので、夏の服装がもっぱらの悩みです。

どうも。公認会計士・税理士の金子です。

 

さて本日は、最近話題の持続化給付金についてです。

持続化給付金

持続化給付金は4月30日に25兆円ぐらいの補正予算が組まれたあれの一環ですね。

中小企業は200万、個人事業主は100万をそれぞれ上限としてもらえるお金のことです。

給付金なのでもちろん返さなくてもいいんです。

詳細や申請はこちらの特設サイトから→https://www.jizokuka-kyufu.jp/

「持続化給付金」で検索してもGoogle検索で2ページ目!!!(おいおい)

実際に申請したよ!という方はすみません。

これから申請するよ!という方向けの記事になります。



 

どうなったらもらえるの?

1.前年の同月と比較して売上高が50%以上減少

 

  2020年1月から12月までのどこか1ヶ月だけでOKです。(任意です。ここ重要)

 


2.今後も事業を継続する意思がある

 


  資料はいらないです。あなたの気持ちです。


上記に該当すれば原則もらえます。

現時点で重要なのは、2019年1月から4月までと、2020年1月から4月までの月々の売上高です。


税理士に言えば、すぐ出てくるので、それぞれもらってください。

どの月でもいいので50%減少している月があれば、申請できます。

(申請期間は2021年1月15日までです)




 

いくらもらえるの?(中小企業:上限200万円)


1.給付額の算定方法

給付金の給付額は、 200万円を超えない範囲で対象月の属する事業年度の直前の事業年度の年間事業収入から、対象月の月間事業収入に12を乗じて得た額を差し引いた額です。



2.給付額の算定式

前年の総売上(事業収入)―(前年同月比▲50%月の売上×12ヶ月)



3.給付額の算定例




比較する対象月を選択できますので、給付額が200万円にならない方は、申請期限までまだ時間がありますので、急いで申請せず、少し様子を見たほうがいいかもしれませんね。




 

いくらもらえるの?(個人事業主:上限100万円)


1.給付額の算定方法

給付金の給付額は、100万円を超えない範囲で、2019年の年間事業収入から、対象月の月間事業収入に12を乗じて得た額を差し引いた額です。


2.給付額の算定式


前年の総売上(事業収入)-(前年同月比▲50%月の売上×12ヶ月)


3.給付額の算定例





比較する対象月を選択できますので、給付額が100万円にならない方は、申請期限までまだ時間がありますので、急いで申請せず、少し様子を見たほうがいいかもしれませんね。


 

提出資料を準備しよう!

まずは、税理士に2020年の50%減少している月の売上高の資料をもらいましょう。


「2020年〇〇月の総勘定元帳ください」


これでOKです。税理士が絶対分かります。

税理士にお願いするのはこれくらいです。

後は、ご自身で準備できます。

まずは、去年の確定申告書(法人は税理士からもらった決算書の一式)を準備します。

その中から以下を探してください。

【法人の場合】
  • 別表一(紙提出の場合には、収受印があるもの)

  • 法人事業概況書(表)

  • 法人事業概況書(裏)

  • 電子申告の場合、メール詳細(電子申告したことがわかるもの。)

   これです。(↓)

メール詳細

  • 通帳の表紙

  • 通帳を開いて1ページ目と2ページ目

  • 2020年の50%減少した月の売上高が分かる資料

【個人の場合】
  • 第一表

  • 青色申告決算書(1枚目)

  • 青色申告決算書(2枚目)

  • 電子申告の場合、メール詳細(法人↑参照)

  • 通帳の表紙

  • 通帳を開いて1ページ目と2ページ目

  • 2020年の50%減少した月の売上高が分かる資料

  • 本人確認書類

これらを上記の箇条書きごと(ここ重要!)に、

PDF・JPG・PNGで準備しましょう。

なお、写真データの場合には10MBまでなので、なるべくPDFがよいでしょう。


 

申請しよう!!

資料が準備できたら、あとは簡単です。

こちらのサイトから申請できます。入力早い方なら15分あれば大丈夫です。

ここで一点注意です。

銀行口座を半角カタカナで入力するのですが、

法人名に「-」(延ばし棒)がある法人の方!


数字のマイナスを入力しないとエラーになります。

ハイフンの変換だとだめで、テンキーのマイナスを入力しないとエラーがでます。

実際にこのエラーでかなり時間がかかりました。

 

最後に、たいせつなこと

貰えるものはサクッと申請して貰っちゃいましょう。

たいせつなことは、自分たちに、何ができるのか、何をしなくちゃいけないのかを考え、

行動することですよね。


こんな時期だからこそ。

試練は超えられる人のところにしか来ないと、どこかの偉い人が言ってました。

ぼくたちならできます。頑張って乗り切りましょう。


Comments


最新記事
アーカイブ
タグから検索
​カテゴリから検索
bottom of page