top of page

人生の後悔

昨日は十数年来の友人たちと会いました。

彼らは高校時代のバスケ部の仲間です。

私は小学校からミニバスを始めて、中学、高校と結構な時間をバスケットに注いできました。

10歳から18歳までは特にバスケットのことを四六時中考えていました。

高校時代はさらに厳しくバスケをしていたので、彼らとは家族よりも長い時間を共に過ごしていました。

そんな濃密な時間を過ごした仲間とずっと疎遠だったんです。

どうしてだと思いますか?

原因は、後悔の象徴だから。

自慢ではないですが、私はその場その場で全力を尽くしてきた自負があるので、滅多に後悔しないんです。

当然、日々反省はしてますが、後悔はしていません。

高校時代の部活が人生の唯一の後悔です。

高校卒業して15年。昨日はその後悔を直視するいい機会になりました。

なぜ、後悔しているのか。

それは「立ち向かえなかったから」です。

オープンな場所で詳しくは説明できない(昔の部活ではよくあったと思いますが)のですが、要は顧問に対して立ち向かえなかったんです。

キャプテンとして、チームをまとめて、引っ張っていく必要があったのに、自分のことで精いっぱいでした。

言うべきこと、やるべきことは分かっていました。

でも、言えなかった、守れなかった。

反抗すると、心が削られる(あえて、こう表現します)から。

やがて、考えることをやめました。

今日をどう乗り切るか。怒られずに済むか。

こんな状況でバスケ上手くなる訳ないですね。

最後の大会は、よく分からないまま負けてしまいました。

唖然として、悔しさもなかったです。

今になって「こうすればよかった」、「こう言えばよかった」とか思い浮かびます。

当然、そこから学んだことを自分の行動に活かしているので、今は同じ状況になっても、自分で考えて行動に移せています。

だから後悔は当時のことだけです。

でも。

この後悔って消えないんですよ。

どんなにそれを教訓にしても、その糧を活かして残りの人生がうまくいっても。

だから、皆さんにもお伝えしたい。

考えることをやめないでください。

困難に立ち向かうことをやめないでください。

後悔は消えません。

毎日、部活が憂鬱だった。

他の友人が遊んでいるときにも、倒れるまで走った。

心が削られて、つらくて、情けなくて、泣いた。

・・・結果は出なかった。

思い返すと今でも、自分が情けなくて悔しくて泣けてきます。

この後悔を背負って生きていきます。

元 沼田高校バスケットボール部 主将

金子 洋樹

最新記事
アーカイブ
タグから検索
​カテゴリから検索
bottom of page