【出店】ウラカシキャラバンで「日本一取れる射的屋」を開店します!
- 金子 洋樹
- 23 時間前
- 読了時間: 3分
もう冬ですね。
寒くて外に出るのも億劫ですが、本格的な冬の前にひと騒ぎしませんか?
本日はウラカシキャラバンのご案内です。
どうも、公認会計士・税理士、印紙税管理士、お肉博士、
LEOVISTAレガシースポンサーの金子です。
【出店】ウラカシキャラバンで「日本一取れる射的屋」を開店します!
来たる 11月16日(日)11:00〜21:00
小柳町通りで開催される「URAKASHI CARAVAN(ウラカシキャラバン)」 に、
今年も出店いたします!
そして今回も、恒例の――👓 「ウォーリーの射的屋さん」 をオープンします!

■ウォーリーが射的屋!?
そうです。
毎年、赤白ボーダーのシャツに丸メガネ、ニット帽。
スタッフ全員、全力でウォーリーになりきって、射的ブースを盛り上げています!
「えっ、会計事務所なのに射的屋!?」そう思ったあなた。
大正解です(笑)
ウラカシキャラバンの日だけは、電卓を銃に持ち替えて、真剣勝負の世界へ。
でも、うちの射的屋はちょっと普通じゃないんです。
■5発300円、日本一“取れる”射的屋さん
うちのルールはシンプル。1回5発で300円。…ですが、ここからが本番。
他の射的屋さんでは「なかなか取れないな〜」なんてこともありますよね。でもうちは違います。
「え、こんなに取れていいの!?」「これ赤字じゃないの!?」
そんな声が毎年飛び交います(笑)
でもいいんです。
ぼくたちは、“日本一取れる射的屋” ですから。正直玉がかすれば倒れます。そんな絶妙な重さとバランスを日夜研究しています。
その結果――ほとんどのお子さんが何かしらを“必ず”持って帰ります。中には、当日にリピートして3回、4回と挑戦してくれる子も!
■なぜ会計事務所が射的屋をやるのか?
これ、よく聞かれます。「どうして会計事務所がこんなことを?」と。
理由はひとつ。
「子どもたちの笑顔を見たいから」 です。
普段は数字と向き合う仕事ですが、地域のイベントでは“人の笑顔”を数えたい。
その思いで、毎年大赤字覚悟で出店しています。
(実際、毎年ちょっとどころじゃなくしっかり赤字です。笑)
でも、子どもたちが「当たったー!」と叫んでくれるあの瞬間、
その笑顔を見ると、赤字とかどうでもよくなるんです。
■リピーター続出!毎年恒例の“狙える的”
リピーターのお子さんも多く、
「去年より上手くなった!」
「今年こそパーフェクトを狙う!」
なんてお子さんの成長を感じる瞬間もあります。
景品はお菓子からキャラクターグッズまでいろいろ。
もちろん今年も、大人が思わず狙ってしまうあの景品もございます!
ぼくたちは何より、“取れる楽しさ” を味わってほしいんです。
■ウラカシキャラバンとは?
「ウラカシキャラバン」は、
柏のウラカシエリア・小柳町通りで行われる屋台&フリーマーケットイベントです。
ハンドメイド雑貨やスパイス料理、コーヒー、スイーツ、そして音楽。
夕方からはライトアップされて、まるで映画のワンシーンのような雰囲気に。
そして今回のテーマは「夜市」。
昼から夜までたっぷり楽しめます!
私たちの射的屋は、ドンキ前〜DayOneタワーの間で出店予定です。
(ウォーリーの格好をしたスタッフを探せばすぐわかります!)
#ウォーリーなのにめっちゃ目立つ
■最後に:数字じゃ測れない価値を
会計の世界では、利益や損益、効率など“数字”がすべてのように見えます。
でも、人と人がつながる瞬間には、数字では測れない価値があります。
「当たったー!」「また来年もやりたい!」「ウォーリーのお兄さん、覚えてる?」
そんな言葉こそ、私たちにとっての“最高の決算報告”です。
■イベント概要
🟡 URAKASHI CARAVAN 夜市
日時:2025年11月16日(日)11:00〜21:00(雨天中止)
会場:小柳町通り(ウラカシST)
主催:ウラカシ百年会
後援:柏市
🟥 ウォーリーの射的屋さん
5発300円!驚異の当たり率!
景品多数、子どもたちに大人気
大赤字上等、笑顔はプライスレス!





















コメント