top of page

結局、アジフライが一番うまいんだよな

  • 執筆者の写真: 金子 洋樹
    金子 洋樹
  • 2024年7月16日
  • 読了時間: 3分

7月も半ばですね。

ここ最近は梅雨がいい方向に作用してくれて、

比較的過ごしやすい日が続いていましたね。


というか、まだ梅雨明けしてないって先週ぐらいは信じられない状況でしたよね。


前回の記事で仕事が意外としぶとく残っていたので、

先に遊びの予定を入れちゃおう作戦をとったのですが、

その作戦のおかげでかなりいい感じにプライベート充実しています。


今週末は社員旅行でスポーツ大会ですし、

来週は後輩家族と旅行です。


7月8月はいっぱい遊ぶので皆様飲みましょう!


どうも、公認会計士・税理士・印紙税管理士・お肉博士の金子です。


 


さて本日は前書きの流れで先週の遊びの報告です。

完全にただの日記です。


さて、行ってきました。

アジ釣りです。


千葉県富津市の金谷港のさえむ丸さんにて、

黄金アジが釣れまくっているとのことで、

先輩に誘われて行ってきました。


集合時間は午前2時。


早く寝ようとするのですが、

毎回、ウキウキしちゃって全然寝れないんですよね。


YouTube見ながらシミュレーションとかしちゃって。


運転してくれた後輩くんは睡眠時間20分だったそうです。


2時にピックアップしてもらって金谷港へ向かいます。

4時すぎには到着。

4時半まで船宿の方もいらっしゃらなかったので、

みんなでタバコ吸いながら待ってました。


6時前になってようやく出航です。



いつもは港から小1時間ぐらい沖に行くのですが、

今回のターゲットは黄金アジですから、

15分ほど進んだところでもうポイントへ。


普段はゆっくり海を見ながらここでお酒飲むのですが、

お酒もそこそこに早速釣り開始。


さすが実績のあるさえむ丸さん。

慎重に棚を合わせて、探ってあげると、

さっそくヒット!!


なかなかの良型です。

これはイケるぞ。


コマセを詰め替えて再度アジのいる棚へ仕掛けを投入!

またまたすぐヒット!!


こちらも良型で写真とってもらいました。



次はどうかな~と仕掛けを垂らすと、

あれ?なんか違う引きだ。


ちょっと放置してるとまた違う引きが。

とりあえずリールくるくる手繰り寄せると、

イサキでした!

しかも3本の仕掛けすべてにかかってのトリプルヒット!


しばらくするとポイント変更で5分程度移動します。


ここが凄いポイントでした。


こんなアジ見たことない!

40~50cmぐらいのアジがどんどん上がる!!

みんな大興奮です!!


先輩が釣ったアジはバケツからはみ出るほど!!


興奮冷めぬまま11時ごろ終了。

こんなに満足感のある船釣りはなかなかないんだろうなぁ。


そして釣った魚は私の家でみんなで集まって、

4時間ぐらいかけて、捌いて料理して美味しくいただきました。


結果、アジフライが最強でした。

ほくほくで濃厚!

大きすぎて鍋に入らないので、開きではなく三枚おろしでしたが、

感動モノでした!


今度は何を釣りにいこうかなぁ。


楽せず楽しく生きましょう。


댓글


最新記事
アーカイブ
タグから検索
​カテゴリから検索

© 2020 by AT PLUS  Co.,Ltd

bottom of page