

ガーベラの会 経過報告
ガーベラの会は雇用義務達成のための就労ではなく、企業にとっての戦力として就労してもらうことを目的にしています。


車いすバスケ 初体験
車いすバスケは自由に動けないからこそ、頭を使ってプレーしますし、周りをよく見てプレーします。
ある意味バスケットの醍醐味を充分に味わえる競技なんだな。と感じました。


公認会計士 × 靴職人
―ほっしーさんのブランドの特徴を教えてください。
納期が比較的早く、値段もなるべく抑えています。何より、一足一足職人の手作りですので、何より履きやすい。先ほども言いましたが、女性は男性と違いファッションに合わせて靴を選びます。でも、なかなかいい靴に巡り合わず、我慢して履いている方


読書推薦文 革命のファンファーレ 現代のお金と広告
「子供の頃に一人で乗れなかった電車に、今、あなたが一人で乗れるようになったのは、あなたが勇気を手に入れたからではない。「電車の乗り方」という“情報”を手に入れたからだ。」


障害者就労支援 名称決定しました
障害を持つ方が、日商簿記3級と2級の取得を目指しながら経理マンとして成長するためのスキルを学んでいく塾のお話。


金子塾(仮) 第1回目の講義の様子
おはようございます。 せっかくの三連休ですが、あいにくの天気で少しがっかりですね。 昨日はなんとか雨が降る前に、弟家族と、妹と我が家でバーベキュー風のパーティーをしました。 庭にホットプレートとガスコンロを設置しての簡易バーベキューです。...


ようやく。
おはようございます。 7月ぐらいから動き続けていまして、ようやく形になったのでご報告です。 金子塾(仮)!!! ついに動き出します!!!!! ※画像はイメージです。 断っておきますが、(仮)です。いい名称は絶賛募集中です。 どんな塾なのか。...


急がないけど大切なこと
おはようございます。 本日からお盆休みの方は多いのではないでしょうか。私は一足先に昨日の午後からお盆休みに突入しており、実家に帰省しています。私の実家は群馬県の沼田市にあるのですが、この時期でも夜はエアコンなしで涼しいくらいでした。...


公認会計士のお仕事
おはようございます。 先日7月29日は、公認会計士協会主催の小学生を対象としたサマースクールが開催されました。 写真は講師陣です。 趣旨は小学生に、公認会計士の仕事ってどんなものなのかを体験してもらおうといったものでした。...


個人型確定拠出年金(iDeCo)~完了しちゃいました編~
久しぶりの投稿になります。毎日書く予定が2ヶ月も空いてしまいました。 日記は毎日書いているのですが、とても公開できる内容ではないので、ブログを毎日更新されている方々は本当にすごいなぁと感心しています。 さて、iDeCoどうなったんだ!という突っ込みを入れていただけると非常に...