

打算で生きていく。
あえて打算的に生きてみましょうというお話です。


「選択」ということについての考察
日々、意思決定に悩む経営者、チームリーダーの方、メニューをなかなか決められない優柔不断な方必見!!


確定申告の豆知識シリーズ~医療費控除~
医療費控除の対象ってよく分からない。。。そんな悩みをざくっと解決。


人生の後悔
考えることをやめないでください。
困難に立ち向かうことをやめないでください。
自身の経験から、皆様へのメッセージ!!


車いすバスケ 初体験
車いすバスケは自由に動けないからこそ、頭を使ってプレーしますし、周りをよく見てプレーします。
ある意味バスケットの醍醐味を充分に味わえる競技なんだな。と感じました。


急がないけど大切なこと
おはようございます。 本日からお盆休みの方は多いのではないでしょうか。私は一足先に昨日の午後からお盆休みに突入しており、実家に帰省しています。私の実家は群馬県の沼田市にあるのですが、この時期でも夜はエアコンなしで涼しいくらいでした。...


公認会計士のお仕事
おはようございます。 先日7月29日は、公認会計士協会主催の小学生を対象としたサマースクールが開催されました。 写真は講師陣です。 趣旨は小学生に、公認会計士の仕事ってどんなものなのかを体験してもらおうといったものでした。...


ライフライフバランス
理想のライフスタイルについて、以前のブログで書いたのですが、全体のバランスをプラスにもっていく方法は2通りあります。 仕事自体を楽しむか、仕事の量を減らすか。 私自身は、仕事の量を減らしつつ、仕事自体を楽しんでいますので(究極的には、ワークとライフの境目をなくすことを目指し...


独立会計士、こんな生活をしています。
おはようございます。今日は子供の日ですね。 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 今日は独立開業した公認会計士金子の主な日常をご紹介します。独立志向の方々への参考になれば幸いです。 起床は4時ぐらいで、事務作業やインプットを8時ぐらいまで。...


休日に考える。~理想のライフスタイル~
GWなので、仕事ネタは一旦忘れて、自分の理想のライフスタイルなんかを考えてみます。 「ライフワークバランス」 この言葉、私は非常に嫌いです。 我々は日々、何のために働いているのでしょう。 生きていくために決まっているじゃん!...